■pipsも知らないFX初心者のトレード
先週、ある方から「ろうそく足の左側に何もないところでエントリーしました」ということで
トレード報告をいただきました。

このトレード、どう思いますか?
ちなみにろうそく足の上に黄色い星がいくつも出ています。
これはRSI80以上を表しているのですが、彼はそれがわかっていませんでした。
彼はpipsも知りません。
私が「pipsがわからないと、どれくらい取れたのか、損をしたのかがわからない」というと
「自分はドル建てでの金額が大切であって、pipsはプライオリティが高くない」ということで、
pipsを理解しようという気はなかったようです。
(でもなぁ、金額はロットで変わってくるからなぁ・・・。)
そんな、FXを始めたばかりの彼ですが、上のトレードはなかなかいいところに
目をつけていますよね。
このトレードの結果は午前10時半の乱高下に巻き込まれて
10pips強の損切だったようです。
私は次の3点を指摘しました。
1 オジドルはボラがないので避けたほうがいいですよ。
2 エントリーがろうそく足で2~4本遅すぎます。
3 午前10時半はオージーの指標発表ですよ。
私としては、彼には基礎の基礎から丁寧に教えてきたつもりなのですが
あるときからぷつんと連絡が途絶えてしまいました。
残念です。
が、それより失礼過ぎる!
■ボラのない中、午後5時前からのポンオジSがきれいな下落でした。
